
家庭教師の銀河は、お子さまの「自立」に徹底的にこだわります。
成績が低く、自分から勉強は一切しない。
自分では何をどうしていいかわからない生徒さんがたくさんいます。
塾にいっても自分でわからないところが聞けない。
通信教育をしても自分発信じゃないので続かない。
そういった生徒への有効なアプローチになります。
1.生徒本人のやる気がでる。
体験を受けることによってなぜ勉強を頑張るのか?がわかる。
2.何を頑張ればいいのか、やり方がわかる。
具体的に毎日何をすればいいのか行動ベースで教えていきます。
3.家で勉強する習慣がつく。
週一回の指導だけではどうしても限界があります。
弊社ではLINEを使ったフォローが充実しております。
4.わからないところを質問して気軽に聞けるサービスがあります。
これは弊社のテキストに限らず、学校の課題や宿題等、聞いてもらうことがいつでもできます。
5.定期的にわからないところがないかセンターのほうから聞いてくれます。
この生徒との接触頻度が日本一多い家庭教師の会社を目指しています。
自分から勉強しない子でも第三者からの声掛けがあれば、反応してやります。
塾のようにいつでもいけるようなアットホームさと
家庭教師の個別の強みを生かしたサービスを目指しております。
入会後、すぐに生まれ変わったように勉強する習慣がついた生徒さんのインタビュー動画はこちら↓↓↓
いい人生を送りたければ、いい会社に入る。いい会社に入るにはいい大学にいく。いい大学にいくには高い点数(偏差値)を取る。
学歴が職業選択や所得に大きな影響を与える学歴社会は終わろうとしています。
いままではSNS、クラウドサービス、人工知能(AI)といったものを取り入れる企業は少なく、また費用も高額なので、それらを取り入れず早く正確にそして真面目な人材が良いとされていました。
近年発表されたハーバード大学の未来予測によると、今ある職業の47%は2030年までになくなると言われています。これからの未来を担うお子さん達はもちろん教育の現場に携わる私たちも変化を求められています。
これからの時代はどこの企業に所属しているかよりもあなたがどんな人であるか?つまり人間力が重要になると言われています。
では人間力とはなにか?私達はこう考えます。
「どのような状況でも言いにくいことを意見していく力」
「まわりの環境のせいにせず自分を信じて決断していく力」
「嫌なことから逃げず好きになろうとする力」
「自分が苦しいときにこそ感謝できる力」
これ以外にもいろいろあると思います。
例えば、将来お子さんが企業に就職し、働いているところを想像してみてください。
こういった人間力を身につけるのと、身につけないのではどのような違いがありそうですか?
「あのとき家庭教師をしていて良かった」「人生の分岐点になった」
そういう風に感じてもらいたい。「変わるためのきっかけを作ること」それが銀河の役割だと考えています。
→ 無料体験はこちら
